こんにちは!
12月3日現在ブログを書いてるのですが、最後の最後の秋日和!という感じですね。
家の近所の公園のイチョウの木が黄色く輝いてとても綺麗です✨(たーだ銀杏の匂いがくさい。笑)
さて本日は元気の無くなった観葉植物を復活させる「腰水」について書きます!
100円ショップでも小さな観葉植物が沢山販売されてますよね。
我々のお店でもいくつか飾ってるのですが、長期お休み明けなどは、元気が無くなっている植物がやはりチラホラいるんです😣
そこで腰水です。植物の鉢が1/3〜半分くらい水に浸かるようにバケツに水を入れます。(この時は鉢のままバケツに入れてください💡)
2日〜1週間くらいそのまま置いておくと、びっくりするくらい復活するのです!
(木の種類や環境によっても変わりますが、冬は水換えなしで1週間くらいそのままでも可能です。夏は2日〜3日ほどが限度で、こまめな水換えが必要。)
これから年末年始でご自宅を1週間ほど長期留守にされる方は、あらかじめ「腰水」についてチェックしてみていただけると嬉しいです😊🌱