こんにちは。広報/事務の井上です!
今年のGW休暇前半戦の5/3~5/4。井上家は家族旅行を兼ねてポケモンガードゲームの「チャンピオンズリーグ2025愛知」に全員で出場して参りました!!
子どもたちが幼稚園に通う頃から始まり私も付き添いで練習し始め、ポケカ歴はかれこれ7年程になりますが、新しいカードが次々と発売されレギュレーションも変わっていくので覚えることは尽きません。
元々アクティブな休日が好きな私には中々なじめない世界だったのですが、当時幼稚園児だった子供達もポケカのダメージ計算のお陰で暗算が上手になったり、文字を読むのも早かったり。大人も良い頭の体操になったり。ポケモン自体は初代のゲームを熱心にやった昔の想い出もあるので、これはこれでありだなと、ルールが分かるにつれ楽しめるようになりました。
チャンピオンズリーグ(以降:CL)は別の大会で良い成績を残した人か、抽選で当選した人が出場できる、全国からポケカプレイヤーが集まる大きなお祭りになります。我が家で一番ポケカにどっぷりの主人は惜しくも落選してしまいましたが、フリーの勝ち抜きバトルへの出場。私と子供たちは当選したので、事前に主人の特訓を受けて出場してきました。

愛知の会場はAichi Sky Expo。入場から列で、中もすごい人‼人‼人‼もう何回か出てますがこの中でのバトルは他の小さい大会とは全然違う緊張感とワクワク感があり、また色んな地域から来られた方とお話しできるのも楽しいです。
CLは3敗した時点で終了となります。今回、我が家の3人は揃って1勝3敗で幕を閉じる悔しい結果でしたが、それぞれの試合一つひとつにドラマがあり、人と人との対面での交流があり、ただ勝った負けたという結果だけではないかけがえのない体験が沢山あったなと思います。

また今回泊まったホテルの雰囲気もとても良く、宿泊者が利用できるフィットネスジムで身体を動かしたり朝食はバイキングで楽しんだり、家から離れて非日常を体験できたのも良かったです。

それから会場内にあったわたがしの機械。こちらは初めて出会ったのですが、最初にわたがしのデザインを選ぶところからスタート。なんと選んだデザインのわたがしが機械で作られていく模様が目の前の窓から見えるのです。子供はお花が中に入っているデザインを選んだのですが、出来上がるまでの過程を夢中で撮影しておりました。そして出来上がりを見て大興奮!わたがしが大好きな次男の一番の笑顔が見られた瞬間でした。
フライトパーク | 入場無料の家族で遊んで&学べる空のテーマパーク
また長男は帰りに立ち寄ったセントレア空港内にあるフライトパークという施設にてピアノを演奏したり。私たち夫婦はパイロットの帽子を被らせてもらって撮影したり。ポケカ以外にもそれぞれに愉しんだ、充実した2日間となりました。
——————-
GWが明けて益々元気に営業しておりますリヴスタイルハウス㈱。これから楽しみなイベントが沢山ありますので皆様と一緒に素敵な時間を過ごせるよう、準備して参ります♪イベント情報の更新をお見逃しなく!そして皆様にお会いできるのを楽しみにしております。今後ともよろしくお願いいたします♪
イベント – 長岡京市・向日市の注文住宅なら工務店LIV STYLE HOUSE
おとくにを、京都で一番ワクワクする町に!
本日も皆さまにとって素敵な一日になりますように。

広報•事務/井上 友美