こんにちは。営業の片岡です。
先々週の休みの日にお誘いいただき、リヴグループ代表の波夛野や弊社の上司、リヴ本社の方や仕事上でお世話になっている方々などと淡路島まで行き、初めて船で沖に出てのタコ釣りに連れていっていただきました!

当日は雨予報で早朝の道中ではかなり大雨が降ったりしていたので船が出るのか心配でしたが、途中雨も止み問題なく出港しタコ釣りスタート!
私自身普段の生活で釣りはしないので、海に出て釣りをするという事が貴重な経験で、周りの景色も堪能しながらタコ釣りに没頭しました。

始め出航前に船頭さんが釣り方を教えていただいたのと、船頭さんのポイントも良かったのもあってか、一緒に行っていた鶴亀や大石、そして私も幸先よくタコを釣ることができました!
釣れた時はぬるっと急に重たくなりタコが付いているという感覚。
タイミングをはかりうまくしゃくってタコを引っ掛けるのですが、それがなかなか難しいのですが面白い!!
日によっては中々釣れないと聞いていたので、坊主(0杯)は嫌だなっと思っていたので一安心。
途中からコツをつかみだし、最終結果なんと私が11杯のタコを釣り上げ、全メンバーの中でトップタイという結果でした!(ビギナーズラック発揮しました!)
釣りをしながら感じたことは、釣ってやるという諦めない気持ちと、基本を守りながら自分の中で色々試して、修正し、次に活かす。
なんだか日頃の仕事にも通ずるものがあるなと感じ、釣りからも学びがありました。
早朝かなり早い集合時間で大変でしたが、釣り終わりの反省会という名の飲み会含め、本当に楽しい一日で行って良かったなと感じ、改めてリヴグループは横のつながりも強く、関係各社含めいい方々が集まったいい会社だなと感じました。
年齢関係なく色んなことに挑戦させてもらうことで、自分自身の視野も広がり、ヒトとしての経験値が上がることで、
結果仕事にもいい影響を与えてくれると信じ、これからも何事も臆せずトライしていこうと思います。
———————————–
住まいのことなら何でもOK!無料個別相談会開催実施中♪

営業/片岡 亮太