長岡京市・向日市の注文住宅なら工務店LIV STYLE HOUSE

◆本社 〒617-0002 京都府向日市寺戸町七ノ坪141番地 ◆長岡京支店 〒617-0814 京都府長岡京市今里西ノ口13−1 ラ・グラシューズ 1F 【営業時間】9:00~18:00(定休日:水曜日)
Tel:0120-811-157

Cafe Oliveに木のスピーカー”木音”が設置されました!

ブログ
2025.9.12
このブログを書いた人

LSH staff

こんにちは!営業の後藤です。

このたび、リヴ本社1階の Cafe Olive に、京都発の表層圧密テクノロジー「Gywood®」を活用した、一枚板を振動させて音を奏でるスピーカー「木音(きおん)」が設置されました!

このスピーカーは、従来のものとは一味違います。
少し離れた場所でも音がしっかりと届き、まるで木が音楽を奏でているような、不思議であたたかい音が響きます。

「Gywood®」とは?

キズが付きやすく、反りやすい無垢材の表層部分を、プレスによって“ぎゅっ”と圧密した新しい木材加工技術です。

Gywood® で仕上げた木材は、無垢材が持つぬくもりや癒しをそのままに、強度や耐久性が向上。
時間とともに色艶が増し、それぞれが唯一無二の表情を持つ、魅力的な素材です。

「木音(きおん)」とは?

日本発の音響技術で、木の板にピンポイントで振動を与えることで、木自体がスピーカーとなって音を奏でます。

木の種類や大きさによって音が変わるため、まるで“木そのものが歌っている”ような、不思議で心地よい音の体験ができます。

開発者の横濱金平様が三重県松阪市に事務所を構えていらっしゃると伺い、三重県出身の私としては、とてもご縁を感じました。

地元で生まれた技術が全国、さらには世界へ広がり、希少で価値ある商品として認められていることに、大きな喜びを感じています。

今回の設置をきっかけに、無垢材を使った内装材や家具だけでなく、「音」も含めた空間コーディネートを、お客様へご提案していけたらと思いました♪

ぜひ一度、Cafe Olive にお越しいただき、「木音」のやさしい響きを体感してみてください!


\ おうちのこと、何でもご相談ください /

来場キャンペーン開催中!

期間中の初回面談で先着5組様に「Aesopハンドソープ」プレゼント!.。o○

営業部

後藤 美月

プロフィールはこちら

洛西口支店LIV STYLE HOUSE(注文住宅事業部)

長岡京支店リヴのリフォーム(リフォーム・アフター事業部)

TEL.
0120-811-157

9:00~18:00【定休日:水曜日】